佐藤武尊 50

寒い時期になると、そわそわします。

私だけでしょうか?

冬はイベントが盛りだくさん。

クリスマスイブに、クリスマスに、年末に、忘年会に、忘年会に、忘年会に、お正月

卒論に、修論に、年越し稽古

いろいろです(´ε` )

もちろん、すべてのイベントを全力でやりきる私ですが( ̄^ ̄)ゞ

そんな中、今年の寒い時期メーンイベントになりそうな『秋本修論』( ̄◇ ̄;)

連日、稽古後、深夜までムチを片手に、ドリンクバーをもう一方の手に。

『そんな事も知らんのかっ!』(´Д` )ノ ビシッ

『そんな事もできないんかっ!』(´Д` )ノ バシっ

と…

偉そうに…

何にも知らない自分が、つい一昨年、諸先輩方に指導して頂いたように、ビシバシと指導しています笑

だが、それがいい。

彼は一年通して、360日は、おふざけを演じるやつですが、この時ばかりは

『明日までに調べておきます!』( ̄◇ ̄;)

『明日までにはできるようにしておきます!』( T_T)

と、かなり勉強熱心

恐るべし秋本啓之

いつの日か、彼に

『先輩、そんな事も知らないんすか(´Д` )?』

と、罵られないように。

私も勉強しなくては(^◇^;)

多くの、卒論生、修論生、いよいよラストスパートですね(^-^)

頑張って下さい(^-^)/

道衣を着て、死ぬほど追い込み、『なにか』を会得するのも柔道。

柔道本来の技の理合を知るべく、『形』に打ち込むのも柔道。

柔道を客観視すべく、それについての勉強をするのも柔道。

様々な柔道の中に存在するいくつかのファクターを網羅する為にも、修論はいい機会だと感じる。

頑張れ秋本啓之。

もし、年末年始と、秋本啓之の顔が死んでる日があっても、心配しないで下さい。

それは、彼が、『真の柔道家』に近づくために頑張ってる証しだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です