2013全日本女子選手権大会結果報告

本日行われました全日本女子選手権大会に緒方亜香里が出場しました。

2回戦
緒方 ○ 合技(大内刈+小外刈) 稲森(三井住友)

初戦は重量級若手の稲森と対戦し、開始早々大内刈で技有を先取します。その後おたがい攻め合う中、中盤に小外刈で技有を追加して初戦を突破します。

3回戦
緒方 ○ 一本勝(大外刈) 滝川(富士市立高校)

昨年のインターハイ重量級2位の滝川との対戦では、袖釣込腰を狙う相手に対して、徐々に自分の間合いとなり、組み勝った後に豪快な大外刈を決め、準々決勝に駒を進めます。

準々決勝
緒方 ○ 優勢勝(指導2) 上野(自衛隊体育学校)

これまで分の悪かった上野との対戦では、徹底して自分の組み手にこだわり、そこから先に先に技を出してペースを握ります。技によるポイントこそ奪えませんでしたが、上野に指導が2度与えられて勝利し、準決勝に進出します。

準決勝
緒方 一本勝(大内刈) 山部(ミキハウス)

昨年の覇者、山部との対戦となった準決勝では、一進一退の攻防の中、緒方が得意の大内刈を見事に決めて一本を奪い、決勝戦に駒を進めました。

決勝
緒方 優勢勝(有効:大内刈) 田知本(ALSOK)

初優勝をかけての対戦は、関東予選で判定1−2で惜敗した田知本との対戦となりました。この試合では先に指導を受ける展開となりましたが、持ち前の攻撃柔道を十二分に発揮して攻め込み、中盤に大内刈で有効を先取します。その後、お互いに攻め合う中で時間が経過し、そのままタイムアップとなって、緒方が見事、初優勝の栄冠に輝きました。

試合に向けて好調な仕上がりを見せていた緒方は、持ち味の攻撃力に加えて、この日は組み手でも取り組んできた成果を発揮して、終始自分の形で戦えたことが大きな勝因であったように思います。

ロンドンオリンピックでの悔しさをバネに、一回り大きくなって戻ってきた緒方が、了徳寺学園柔道部に初の全日本(無差別)タイトルをもたらしてくれました。

応援いただきました皆様、ありがとうございました。

監督

田中美衣 25

こんにちは

先日のアジア選手権では
負けてしまいましたが

選抜ではこの反省を活かせる試合をしたいと思います!

応援よろしくお願いします。

アジア選手権大会結果報告

本日4月19日より3日間、タイ(バンコク)にてアジア選手権大会が行われております。本柔道部より男子73?級 粟野靖浩、女子63?級 田中美衣が個人戦に選出されており、本日試合が行われました。

73?級 粟野靖浩

2回戦 一本勝(背負投) アナンド(インド)
開始早々、低い背負投が綺麗に決まり一本勝ち。幸先の良いスタートを切りました。

3回戦 優勢負(指導3) サインジャルガル(モンゴル)
ロンドンオリンピック3位のサインジャルガルとの対戦。積極的に攻撃を仕掛けようとしますが、相手に組手・技を跳ね返され、攻めあぐみます。攻め込めない粟野に指導3まで与えられます。終盤攻め込んで相手に指導1がいきますが、ポイントを取れず優勢負け。敗者復活戦に回ります。

敗者復活最終戦 一本負(小内刈) ソクボルトフ(アラブ首長国連邦)
開始直後、無防備に前に出てしまい相手の小内刈が合わさってしまい一本負け。7位に終わりました。

63?級 田中美衣

2回戦 一本勝(横四方固) チャン カメイ(マカオ)
開始早々、得意の寝技で抑え込んで一本勝ち。

準決勝戦 優勢負(有効:大外返) キム スギョン(北朝鮮)
序盤、強引に大外刈にいったところ返されて有効を奪われます。その後、ポイントを取り返そうと果敢に攻めますが、攻撃が一辺倒になりポイントを取り返すことができず、そのまま優勢負けで3位決定戦に回ります。

3位決定戦 一本勝(合技:大内刈・内股) ウルダバエイバ(カザフスタン)
序盤から積極的に前に出ます。中盤、2分過ぎ大内刈で技有を奪います。その後も攻撃の手を緩めず、後半に内股で技有を取って合技の一本勝。なんとか3位を確保しました。

両者とも課題が浮き彫りとなった試合だったと感じます。
課題を克服し、5月の選抜大会ではしっかり優勝してくれると思います。
今後とも、応援の程、よろしくお願いいたします。

1日目日本人選手結果

60?級 山本浩史(ALSOK) 優勝
66?級 福岡政章(ALSOK) 2位

48?級 遠藤宏美(筑波大)優勝
52?級 宮川拓美(コマツ)優勝
57?級 石川 慈(コマツ)優勝

山下亜希 67

こんにちは。

季節の変わり目ですが、体調など崩してませんか?

昨日、お休みを頂いて病院へ行ってきました。何の病院かといいますと、歯医者と整形外科…

その整形でトイレに行った時の話です。

トイレから出ると鏡に向かって髪の毛を直すおばあちゃんが…

クシを持参し丁寧に直している姿をみて、いくつになっても、やっぱり女子なんだなぁ〜と感じました。

が、その隣で朝起きっぱなしで出かけた私…

頑張ろうと思った1日でした。

後、キャラメルを食べる際は皆様十分お気をつけください(T_T)

小野卓志 67

来月はいよいよ選抜。

優勝目指して精一杯頑張りたいと思います。

先日、気分転換に家族でディズニーランドにいってきました。

今回のテーマは隠れミッキーを探すこと。

しかし、びみょーなのは見つけたものの、しっくりこないままの帰宅となりました。

次の日、大学の練習にいくと隠れミッキーならぬ、

隠れアッキーを発見‼

てへへ。

佐藤愛子 67

“How to do JUDO”

先日、
私が語学学校のプレゼンテーションで選んだ題材。

世界各国から集まった柔道を知らないクラスメートに
JUDOについて10分間説明しました。

もちろんEnglshで( ̄◇ ̄;)

もちろん柔道衣着ました。
in教室で。

背負投で軽く男の子を持ち上げて見せたら

「Whoa〜!!! Amazing!!!」

一声に歓喜の声が^o^

どうにかして
ひ弱な女の子にチェンジしようと今までで試みてきましたが…。

やはり無理だと感じる今日この頃…。

もちろん英語を学びにアメリカに来ていますが、

英語力が乏しい私でも
柔道を披露するだけで人の感情を動かせるのだと実感しました。

英語の発音が悪くてプレゼン中、
何言っているか理解できなかったクラスメートも多分いただろうけど

取りあえず大盛況で終わりました(^^)

Thanks JUDO☆

穴井亮平 37

こんにちは、穴井です。

先日、毎年恒例の了徳寺学園新入社員歓迎会が行われました。
この会ではいつも笑わさせてもらってます。

さすがです。
これぞ了徳寺学園。

元気のいい新入社員も入ってきたことですし、この勢いに便乗して入社4年目になった穴井亮平も頑張ろうと思います。

まずは4月の終わりの全日本選手権、そして11月の講道館杯。
気張って行きますよ。

佐藤大地 25

花びら舞い散る
記憶舞い戻る

こんにちは

入社3年目の佐藤です。

今年はあとちょっとではなく、
出場する試合全てで結果を残したいです。

先日、母校である羽黒高校の引率として、大阪、天理と回ってきました。

生徒には大きな声で声をかけ過ぎて、毎日声が枯れてしまっていましたが、これも後輩の為と、自分に鞭をうっていました。

生徒が日々成長するのをみるのは、私にもとても刺激になったので、後輩にいい所を見せれるように頑張ります。

羽黒高校やってやるっしょ。

新入部員 太田慶一

初めまして。

新入部員の太田慶一です。

先日の新入部員歓迎会では入部早々酒に呑まれてしまい、多大なるご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

でもこれで僕も了徳寺学園の一員になれたんだなと感じます。

これから了徳寺学園の看板を背負っていくために、まずは次の試合にむけて日々全力で取り組んでいきたいと思います。

それでは失礼します。

秋本啓之 61

『引き際』

体力の限界、こいつには勝てないなという奴が目の前に現れる…。

引退する理由には困りません….。

そう、私秋本啓之は先日の新入生歓迎会をもちましてマイクを置く(引退)決意をしました….。

応援して頂きました皆様にはこの場をかりて厚く御礼を申し上げたいと思います。

そして、惜しまれながらも三代目にバトン…いや、マイクを引き継ぐ事にいたしました。

イニシエノジダイカラ ウケツガレテキタ 金丸式 伝統舞踊 『月光』ソノ アラタナレキシノイチページニ ナマエヲ キザムモノノ
ナマエハ….。

かーーわぁぁぁばたぁぁぁーーー

りーーょょょーーーだぁぁーー!

私個人的には三代目 J Soul Brothersに勝てるのは三代目 金丸式 伝統舞踊しかいないと確信しています。

受け継ぎ式の際に初代金丸が口にした『原点回帰』の言葉を胸に三代目川端には頑張ってほちぃと思います。

頑張れリョウ、負けるなリョウ!

金丸式 伝統舞踊 二代目 継承 秋本啓之