渡邉勇人 10

「あす!こす!」

2015年1月金丸コーチのブログより。

新年の挨拶を究極に省略するという斬新な挨拶。

この究極省略系挨拶。世にでてから1年近く。

流行りにのるべく私も使わせていただきました。

友達にLINEで「あす!こす!」と送ると「なにそれ?」「どした?」などと返ってくるではありませんか。

もしかして流行っていない???
世界人口の75%以上が見ていると言われるこの了徳寺学園柔道部ブログで掲載されたにもかかわらず、、、

流行りとは分からないものです。

ラッスンゴレライ
安心してください、はいてますよ
Why Japanese people!

ゲッツ!

若者たちの流行りは私には理解できません。

最近の私の趣味といえば、このブログを後輩に読ませ、反応を見て楽しむということです。ええ、ひかれるのは覚悟のうえで書いてますよ。

最近の私の影響力といえば
小学校1年生の従兄弟に「柔道やる?」と聞くと「やらなーい」と言われ
「なんでやらないの?」と聞くの「怪我するから」と言われる。
絶大なマイナス効果。
そりゃ身近な柔道やってる人が1年に2回も手術をしていたら柔道は怪我をするものなんだと刷り込まれます。

そんな従兄弟はサッカーをはじめるそうで。
柔道の人気はどうすれば上がるのか真剣に考えていかなくてはいけない時期に来てると思います。

中学校武道必修化になり、柔道に触れる機会は増えていると思います。

果たして授業で行われる柔道で好きになってもらえるのか、はたまた嫌いになってしまうのか、学校教育の観点からも柔道を考えていかなくてはいけません。

背負い投げの入りを運動力学の観点から議論する物理の授業があってもいいと思います。

登下校の信号待ちは「足払い又は燕返し」を義務付ける校則があってもいいと思います。

教室に入るとき、一礼するという校則があってもいいと思います。

「先生!今日の給食はプロテイン何グラムですか?」

そんな声が上がってもいいと思います。

「柔道ブーム」
いつくるかは分からない。
しかし、そのきっかけになる選手になりたいものです。

最近は寒い日が続いています。
お正月休みで太ってしまった方もいるでしょう。

ヒートテックを着てもミートテックは着ないように柔道、トレーニング、プロテインを中心とした1年にしていきましょう。

2016年は「楽しめる試合」「面白いブログ」を目指してやっていこうと思います!

それでは「こす!」
(今年もよろしくお願いします)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です