森下純平 35

こんにちは!

早いものでもう2月になってしまいました!

2016年も充実した一年になるよう頑張っていこうと思います!

インフルエンザなどが流行っているみたいですが、みなさん気をつけてください!

それでは失礼します!

小倉武蔵 47

小倉武蔵の了徳寺ブログ。
通算47回目。

4年間。
色々な想いの中で
様々な文章を書いてきました。

月に1回の担当ですが
それなりに考えながら作る時間。
結構好きな時間でした。

誰も読んでないかもしれない。
誰も興味なんかないかもしれない。

それでも小倉なりに
その時々の感情を形として
残せたことを感謝しています。

世界一を目指す了徳寺の一員として。
現役バリバリの選手でありながら
各々の選手の特徴が出しやすい
自己発信できるブログならでは。

そう考えると見えない人ながら
読んでくれている人の存在は
ありがたく競技生活においても
意外なモチベーションでした。

今の小倉はふわふわしています。

他が頑張ってても冷めてたり。
柔道への向き合い方も甘えてたり。
それでも投げられるのは嫌いで
いきられると腹が立つし悔しい。

何をどのようにどこまで目指すのか。
どんな風になりたいのか。

このままではつまらない。
そこら辺の柔道してた人です。

気づけば2月で莉子(娘)も1歳。
もーひと踏ん張りしなければ。

今。頑張ります。

2016 グランドスラム・パリ初日結果報告

6日に行われましたグランドスラム・パリ大会初日の結果を報告いたします。

60kg級
志々目徹:優勝

2回戦 志々目 ○ 反則勝(指導4) REINVALL(FIN)

フィンランドのREINVALLと対戦し、序盤から技を繋ぎ、相手に指導が与えられます。その後、両者指を組んだとの指導を受けた直後、大外刈を返して有効を先取します。続いて内股で見事に投げますが、回りすぎで有効に止まるものの、防戦一方の相手に3度目の指導が与えられます。その後も志々目のペースで進み、相手に4度目の指導が宣告され、反則勝ちにて初戦を突破しました。

3回戦 志々目 ○ 反則勝(指導4)TELMANOV(KAZ)

カザフスタン・TELMANOVと対戦し、終始攻め続け、相手に消極的や場外などの指導が累計し、反則勝ちにて準々決勝に駒を進めました。

準々決勝 志々目 ○ 合技(一本背負投+内股) KHYAR(FRA)

フランスのKHYARと対戦し、序盤、大外刈で有効を奪い、続いて背負投で技有、そして立て続けに内股で技有を奪って一蹴し、合技による一本勝ちで、準決勝に駒を進めました。

準決勝 志々目 ○ 優勢勝(有効:大外刈) DAVTYAN(ARM)

アルメニアのDAVTYANと対戦し、序盤から先に先に技を出し、相手に指導が与えられます。その後、大外刈で有効を奪い、引き続きペースを握って相手に2度目の指導が与えられます。終盤、変形の相手の組手に付き合ってしまい、掛け逃げと片襟の指導を受けますが、そのまま押し切り、決勝に駒を進めました。

決勝 志々目 ○ 優勢勝(有効:内股) MUSHKIYEV(AZE)

アゼルバイジャンのMUSHKIYEVと対戦し、開始早々、間合いを詰めてきた相手を内股で切り返し、有効を先取します。その後も志々目ペースで進み、相手に指導が2度与えられます。終盤にも内股で有効を追加し、危なげない試合でグランドスラム大会初優勝を飾りました。

今日は、課題であった技出しのスピードアップができ、相手に指導を与えながらポイントを重ねていく形を徹底できた点が、勝利につながったように思います。また練習してきた担ぎ技でもポイントを奪うことができ、取り組んできた成果を出せたように思います。

73?級
秋本啓之:3位

2回戦 秋本 ○ 一本勝(崩袈裟固) REGIS(ITA)

イタリアのREGISと対戦し、開始早々、背負投で有効を先取します。その後も背負投で有効を追加し、最後は得意の形で抑え込み、崩袈裟固による一本勝ちで初戦を突破しました。

3回戦 秋本 ○ 優勢勝(指導1) ELMONT(NED)

66kg級ロンドン五輪金メダルのグルジア・SHAVDATUASHVILIと対戦し、引き手を取らせてくれない相手に対してなかなか自分の形になれないながらも逆の一本背負などを中心に根気よく攻め続けます。終盤に相手に指導が与えられ、そのまま押し切って、準々決勝に進出しました。

準々決勝 秋本 ○ 反則勝(足取) 中矢(ALSOK)

中矢(ALSOK)と対戦し、序盤からお互いに巴投を軸に攻め合います。その後、秋本が背負投を掛けた際に中矢が足を持っての絞めに行ったところで足取りの反則が与えられ、秋本が準決勝に進出しました。

準決勝 秋本 一本負(一本背負投) ○ AN(KOR)

昨年のGS東京決勝を争った韓国のANと対戦し、序盤に韓国式背負投にはまってしまい、技有を先取されます。その後、組み合わない相手に指導、そして組手を払って切った相手に2度目の指導が与えられます。その後も組み合わない相手に主審から指導が2回宣告されますが、その都度取り消しとなります。残り1分を切って挽回せんと前に出たところに一本背負投に合わされ、3位決定戦に回りました。

3位決定戦 秋本 ○ 優勢勝(指導2−1) (GEO)

グルジアのTATALASHVILIと対戦し、序盤、相手に片襟の指導が与えられます。その後、先に先に技を出し、相手に2度目の指導が与えられます。晩回せんと、間合いを詰めてくる相手に対して、無理に入った技が掛け逃げとみなされ、指導を受けます。しかしそのまま押し切って、3位を確保しました。

準決勝で肘を痛め、3位決定戦は苦しい試合となりましたが、気持ちで戦い抜きました。

監督

六郷雄平 23

こんにちは。

今年も1ヶ月が終わりました!

僕はまだ正月太りが残ってます(>_<) 減量がキツいのは嫌なので
そろそろ本気で痩せたいと思ってます!

痩せます!

では、失礼します。

平岡拓晃 101

2月6日で31歳になりました。年をとると1年が本当にあっという間ですね。

先日、日本臨床スポーツ医学学会に参加し女性アスリートの健康について学んで来ました。

女性ならではの様々な健康の悩みがあることを学びました。男性と同じような減量はできないですし、若い時の無理な減量や体重制限は男性以上に後々に健康に大きな弊害もたらす可能性もあります。

後輩たちがよりよい学生生活、柔道家としての生活を送れるように、今回学んだことを活かしていきたいです。

OB 篠崎 悠

こんにちは、了徳寺学園OBの篠崎です。

早いもので了徳寺学園を退職し7年がたとうとしています。

四年前より地元群馬県に戻り教員をしておりますが、悩み、試行錯誤の毎日が続いてます。

現役時代に金丸先輩や小野さんにオリンピックや世界選手などの舞台を見させていただいた経験などを糧に、いつか教え子があのような大きな舞台で戦ってくれるのではないかと夢みて精進していきたいと思います。

そして先日、やっと高校選手権の出場権を得ることができました。

選手の中には前十字靭帯断裂から手術を行い復帰した生徒が2名いたこともあり、優勝が決まった瞬間は天井に手が付くのではないというほどのガッツポーズをしてしまいました。

まだまだチームとしては未熟ですが、全国の舞台で戦える喜びを噛み締めながら一戦一戦頑張らせたいと思います。

それではそろそろ、近所に大きな家を建てた竹澤家に新築祝いの七輪とダーツでも持ってお邪魔し、暴れてきたいと思います。

了徳寺学園OB、OGを含めて、竹澤家新築祝いパーティーに参加希望の方はどしどしご連絡お待ちしております。

その時は、ビールかけを、予定しておりますのでゴーグル持参でお願いいたします。

最後になりましたが、了徳寺学園柔道部のますますの活躍を期待しています!!

頑張れーー!!了徳寺学園柔道部!!

石川裕紀 57

了徳寺大学で勤務をしてから1ヶ月が経ちました。

千葉での生活もようやく慣れてきて、順調に生活しています。

6:40に家を出て、8:00〜16:10まで仕事、その後トレーニングをしたり、近くの高校大学で練習をさせてもらっています。

この生活で1番番辛いのは通勤・帰宅ラッシュ時の電車。

神奈川では満員電車というものを全然味わったことないのですが、今は体が潰されてへんな体勢のまま移動することもしばしば。

改めて社会人の大変さを実感しています。

しかも柔道着が入っている大きいバッグを持っていると冷たい視線が、、、

これも肉体的精神的トレーニングの一つだとポジティブに思うようにして耐えています。

神奈川にいた時と比べ、練習量は確実に減ってしまいましたが、考えて工夫をして8月の全日本実業個人大会に照準を合わせて頑張ります。

まだまだ寒い日は続きますので、皆さんも体調を崩さないよう気をつけてください。

それでは失礼します。

角田夏美 11

こんにちは、角田です。

2016年が始まり1ヶ月が過ぎましたね。

私には長く感じた1ヶ月でした。

もちろんいい意味でです。
少しずつ練習に復帰し、他にもいろいろと新しいことを経験しました。

皆さんは2016年最初の1ヶ月どうお過ごしでしたでしょうか。

そういえば
今日、2月3日は節分の日!

皆さん、豆まきをしましょう!
恵方巻を食べましょう!

今年もいい年になるよう。

今年の恵方は「南南東」です!

あっ、豆まきの後は片付けもわすれずに

早く夏が来ないかなーと、願いながら
2月も1日1日を大切に過ごしていこうと思います。

ではこの辺で失礼いたします。

川端 龍 47

先月のA Happy New Yearから早くも1ヶ月が経ちました。

最近は練習とカラオケの毎日で、そろそろカラオケに行くのはやめようと思います。

カラオケの次の日に、学生が一生懸命に練習試合をやっていて、自分を責めたりもしました。

でも自分は自分です。

あぁ6月か10月になってほしいー。

それかパレードかフェスティバルに参加したいなぁ。

ありがとうございました

志々目徹 23

こんにちは。

ついこの間、車を洗車したのですがしたその日のうちに雨が降り、またすぐ大雪が降るという洗車あるあるがありました。

これは、仕方ないことですが今度からは天気予報をしっかり見て洗車しようと思います。

今週、今年初めての試合があるのでしっかりと優勝してスタートダッシュ決めれればいいなと思います。

インフルエンザが流行ってきているようなのでしっかり、予防、対策と思います。

みなさんもお気をつけください。

それでは失礼します。