学費について
学 年 | 入学金 | 授業料 | 施設費 | 実習設備維持費 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1年次 | 20万円 | 80万円 | 55万円 | 25万円 | 180万円 |
2年次 | 80万円 | 55万円 | 25万円 | 160万円 | |
3年次 | 80万円 | 55万円 | 25万円 | 160万円 | |
4年次 | 80万円 | 55万円 | 25万円 | 160万円 | |
計 | 660万円 |
この他に、入学手続き時には学友会費(4年間4万円)、保険加入費(理学・整復 約5千円/看護 約2万5千円)が必要になります。他に必要な費用は、テキスト代 約10万円(学年毎)、実習費の積み立て金(理学療法学科3年・4年次計18万円)、白衣、学科別の私物代、国家試験・資格試験受験料、模試代等です。
なお、本学では入学後の寄付金などは、一切お願いしておりません。
奨学金等について
特待生制度
スカラシップ入学試験の成績上位者に対して、本学は特待生制度を用意しています。特待生に選出された場合、1年次の授業料80万円が免除となります。
2年次以降は、前年度の成績優秀者に授業料(80万円)を免除しています。
同学年に在籍する者の中から、各学科の前年度成績上位2名ずつを特待生候補とし、
人物や学内生活を考慮した上で特待生とします。
特待生となった場合には、4月末頃に納入済み金額の返金をします。
日本学生支援機構奨学金
奨学団体としては国内最大の育英団体で、無利子の第一種奨学金と有利子の第二種奨学金があります。奨学金の採用方式には、進学前に奨学金の貸与を予約し、安心して勉学に取り組める予約採用と進学後に申し込む在学採用があります。
- 入学前の申込(予約採用方式)- 申込は進学予定の前年に在学している学校を通じて行います。
- 入学後の申込(在学採用方式)- 申込は進学した学校を通じて行い、募集は原則として毎年春に行います。
ジャックス 悠裕プラン
ジャックスの教育ローン「悠裕(ゆうゆう)プラン」は、学費負担者様に代わってジャックスが学費(入学金、授業料など)を学校へ立替払いする制度です。
楽天銀行教育ローン(提携校)サイト
本校では、保護者様の一時的な経済的ご負担を軽減するため楽天銀行株式会社と提携し、「楽天銀行教育ローン」をご案内しております。 これは、入学金・授業料・教材費などの納付金を楽天銀行株式会社が貸し付け、保護者様より毎月分割でご返済いただく制度です。
詳しくは楽天銀行ホームページをご覧ください。
お申込時に以下のご入力が必要となります。
提携校コード RT000017
申込コード 1001
病院や自治体等奨学金について
病院や自治体等が実施する貸与奨学金制度です。詳細は、各病院や自治体にお問い合わせください。