以下のURLよりアクセスしてください。
http://www.ryotokuji-u.ac.jp/practicerecords/webログインが正常に終了すると、メニュー画面が表示されます。
ログイン後に表示されるメニュー画面より、「パスワード変更」を選択します。
ログイン終了後に表示されるメニュー画面より、「AT実習記録」を選択します。
ログイン終了後に表示されるメニュー画面より、「AT実習記録」を選択します。
リストの見出しは左から「実習回数」「日付」「開始時刻」「受入先」となっています。
既に登録したデータの詳細を確認するにはこのように実習記録画面で確認します。
このままデータの修正・削除を行うこともできます。
ログイン終了後に表示されるメニュー画面より、「AT実習記録」を選択します。
リストの見出しは左から「実習回数」「日付」「開始時刻」「受入先」となっています。
【補足】
ここで開いた内容の修正ではなく、やはり新規で登録したいという場合は画面上部の「この内容ではなく新規登録」ボタンをクリックしてください。
「このデータを」が「削除」になっている場合はスイッチをクリックして表示を「更新」に戻します。
ログイン終了後に表示されるメニュー画面より、「AT実習記録」を選択します。
リストの見出しは左から「実習回数」「日付」「開始時刻」「受入先」となっています。
【補足】
ここで開いた内容の削除ではなく、やはり新規で登録したいという場合は画面上部の「この内容ではなく新規登録」ボタンをクリックしてください。
メニュー画面には、他の画面の右上にある「HOME」ボタンをクリックして戻ります。
ファイル出力機能は個人での保存用としてご利用ください。
ログイン後に表示されるメニュー画面より、「ファイル出力」を選択します。
【補足】それぞれのファイル形式について
・Excelファイル
→Microsoft Excel形式のファイルです。閲覧するにはExcelに対応したソフトが必要となります。
・CSVファイル
→CSV(comma-separated values)ファイルとは、個々のデータをカンマで区切ったテキストデータです。Excelがインストールされていなくてもテキストファイルが開ける環境であれば開くことができます。また、Excelがあれば表形式で参照することもできます。
・HTMLファイル
→HTML(HyperText Markup Language)ファイルとは、ウェブブラウザで読み込み可能なマークアップ言語で書かれた文書です。ウェブブラウザさえあれば閲覧可能です。
※上記は「Excel形式」ボタンクリック時の確認画面です。