平岡拓晃 103

ご報告

いつも応援ありがとうございます。平岡拓晃です。ブログを読んで下さっている皆様には、ご報告が遅くなりましたが、3月をもって現役を引退し了徳寺を退社することになりました。今回が最後のブログです。

ここまで支えて下さった了徳寺の皆様、応援してくださった皆様にただただ感謝の気持ちでいっぱいです。少し長くなりますが、御礼の言葉を綴らせて頂きます。

理事長先生は、どんな時も前向きな言葉で励まして下さり、何度も救われました。こんなに長く思い切り柔道をさせて頂き言葉にできないほど感謝しております。引退後の決断も力強い言葉で後押しして頂きました。その言葉に恥じないようにこれから一生懸命勉強していきます。

山田監督は、いつも優しく指導して頂きました。選手の事を思って、体を張って私たちを守ってくださいました。なにより私たち選手の気持ちを優先して下さいました。北京オリンピック敗戦直後、辞めたいと言っていた私を必死になだめて下さったあの時の事は忘れません。

K丸コーチは私が筑波大入学を決めたきっかけでもあります(嘘です)。憧れの選手でした(過去形です)。大学入学後は色々な事(本当に色々な事)を学ばせて頂きました。引退後コーチになってからは、オリンピックに向けて徹底的に研究に付き合って下さり、辛かった時に何度も助けて下さったりした事は忘れないようにしますが、忘れてしまったらすみません。

チョモランマのように大きくて優しい石井さん。何でも知っていて、柔道以外の話しでもたくさん刺激を頂きました。新しい道を見つけられたのは、石井さんの影響も大きいです。これからも色々と教えて下さい。よろしくお願いします。

手続きやらなんやらでいつも柔道部を支えて下さっているあきちゃん、ゆうこりん、田中。
わからない事ばかりでいつも電話したり頼みごとをして仕事を増やして申し訳ありませんでした。主務の皆のお陰で柔道部は試合に出る事が出来ています。こらからかも了徳寺学園柔道部をよろしくお願い致します。

了徳寺柔道部の皆もありがとうございました。世界一を争うライバルでもありましたが、皆の活躍は特別な思いもありました。これからの益々の活躍、応援しています!!

そして長きにわたって応援して下さった皆様ありがとうございました。

皆様もご存知の通り僕の現役生活は、色々なことがありましたが、こうやって胸を張って引退出来るのは、皆様の応援があったからこそです。本当にありがとうございました。

現在私は筑波大学大学院博士課程で勉強をしております。次の目標に向かってまずはしっかり学んで土台を作り、柔道界をはじめ社会に貢献できるような人間になりたいです。

重ね重ねになりますが、今まで本当にありがとうございました。現役生活は終わりましたが、私自身はまだまだ成長途中です。学ぶことを忘れずにこれからも精進していきますので、新しい平岡拓晃もよろしくお願い致します。

OG 小國(旧姓宮本)樹理

こんにちは!
忘れた頃の小國です。

子供たちが寝静まった後、
主人と小さな宿泊客を見つけました。

目が冴えて寝れてない!笑

かわいいー。

最近の次女のブームはしりとり。
自分の番が回ってくると
「つのぼり」
「すのぼり」
「しのぼり」

…おそらく、原形は
「木のぼり」( ꒪Д꒪)

しまいには…
「ルップ」←たぶんラップ。
「タスタネット」←カスタネット。

怖い怖い怖いーーーー。笑

自分に都合のいい発音に変換( ꒪Д꒪)

からの、「何が?」的な
ドヤ顔キメてきます。。。

もう、自由すぎて怖い次女。

いったい誰に似たのでしょう。笑

娘たち!
楽しい日々をありがとう。笑

母ちゃんまだまだ頑張れそう。笑

それではまた忘れた頃に…。

ばぃ。

樋口トレーナー

この度、退職するに至り本日送別会をしていただきました。

長いようで短い期間でしたが、皆様ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

緒方亜香里 37

お久しぶりです。緒方です。

先日、地元である熊本が大地震にあいました。

現在も被災している方々に心よりお見舞い申し上げます。

私の実家や親族は無事であることを、確認できました。

私も五年前の東日本大震災を酷い所ではないですが、大きな揺れを経験し、怖い思いをしました。

揺れが長い期間続きました。

熊本の方でもそうだと思います。

後後建物が崩れたり、土砂崩れが起きたりするかもしれないのでまだまだ気を付けて欲しいと思います。

決してひとりではなく、まわりにいる方々と支え合って乗り越えて欲しいです。

今は柔道を頑張るために関東に住んでいますが

自分の故郷である熊本が大変な状況にある事を心苦しく思います。

皆さんが早く笑顔になれることを願っています。

自分にできることは本当に小さいことかもしれませんが、熊本の皆さんが笑顔になれるようなことができればいいなと思います。

がんばるばい!くまもと!

山際トレーナー

こんにちは。

私ごとですが、今月をもって、女子柔道部のトレーナーの仕事を終えることになりました。

この約3年間、選手、監督、コーチ、柔道に関わるたくさんの人たちにご指導頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。

私はトレーナーとして選手をサポートする立場なのに、実際は選手からいろいろ教えてもらったり、サポートしてもらう事がたくさんあって、本当にいくらお礼を言っても足りないくらい、みんなに良くしてもらいました。

柔道については門外漢な私がどうしたらいいか困るような事があると、いつもみんな先回りして気遣いをしてくださって、「エスパーなのかな!」と思ったことがすごく印象深いです。

トレーナー業務は終わりですが、これからもずっとずっと応援しています。

ありがとうございました。

山際まどか

石井孝法 96

前回の続き
第3回
「柔道は海である」

柔道は海であるため、
私はリスクを強引に排除しようとは思いません。
リスクと向き合うことが大事だと思います。

リスクを0(ゼロ)にする…

海に飛び込むな!
目的地に向かうな!
というしかないと思います。

そもそも、
力を向ける方向を間違えていると感じています。
「柔道」=「危険」とし
「柔道」そのものを批判し
それを人に「そういうものだ」と伝えようとする人がいます。

私からの質問です。

「三浦雄一郎さんが80歳でエベレストに挑戦する」

そして、

「三浦雄一郎さんが80歳でエベレストに登頂した」

なぜ、これを批判しないのでしょうか。
登頂できたからという結果論でしょうか。

80歳
最大のリスクでしょう。

エベレスト
あまりにも過酷すぎて死体が転がっているほど。

これ以上のリスクがあるとは考え難いです。
でも、止めないわけです。

そこには「希望」や「勇気」があるといいます。
その裏には「ビジネス」と「カネ」があるかもしれません。

なんにしろ止めないわけです。

どうも理由が浅はかです。

私は三浦さんを尊敬しています。

それは、非常に難しい目的地を設定し、
これまでの経験と知識とさらなる学びをもって、
「最善」・「最適」を考え、準備をし、挑戦し、
成功したからです。

この「成功」は「死」と向き合った結果だと思います。
しかしながら、一歩踏み外せば「死」があっても
誰もそれを批判することはできないのです。

柔道はここでいえば山になるわけで、
そういうものだと思います。

「柔道は山である」ともいえるな。ふむ。

OB 佐藤武尊

皇學館大学の佐藤武尊と申します。

2012年3月まで了徳寺学園に在籍しておりました。

在籍時の5年間は、理事長先生をはじめとし、山田監督や多くの先輩方、後輩達にお世話になりました。

先般、昇段するための書類を整理していた折、自身の履歴を見返しておりました。その時に現役を退いてから四年が経つ事を改めて知る事になり、時の流れの早さを感じずにはいられませんでした。

皇學館大学に就任してから5年目になる今年は、様々な変革を求めて更に努力していく所存です。その内容はあえてここにお示しするまでもなく、今後の私の「見た目」に着目して頂きご判断頂ければと思います。

思い起こせば、私が了徳寺学園の門を叩いたあの頃、山田先生も監督になられて5年目だったでしょうか。自分よりも若い選手に対して、満面の笑顔で接しながら、お気遣いされてる姿を思い返してみると頭が上がりません。

また、様々な稽古環境や生活の中で、暖かく見守って頂いた了徳寺先生には生涯感謝し続けています。言うまでもなく、当時お世話になった先輩方や後輩達も一生の絆があると自負しております。皆様、これからも佐藤武尊をよろしくお願いします。

まだまだ若輩者である監督の私は、今年で5年目になります。当時の先生方が教えて下さった事、そして先生方が私に注いで下さった想いを重ねながら、日々、学生達に還元していけるように努力していきます。

私は今年で32歳になりますが、皆さんは何歳になりますか。…知る由もありません。

#今年こそはダイエットするぞという話し。

村上亜希 103

こんにちは。
少しずつ暖かくなってきましたね。

先日、大学時代の同級生の結婚式に行ってきました。
結婚式は何度行ってもいいですよね!
幸せをたくさんもらってきました。

たくさん同級生にも会え、充実した時間でした。

やはり同級生はいいですね。
会うと、いつもパワーをもらいます。

今日も柔道クラブは、合同練習です!
沢山投げらても、立ち上がり向かって行く強い心が育つように、
そして私も子どもたちに負けないように一緒に頑張っていきたいと思います。

ヌンイラ華蓮 25

どうも!ヌンイラ華蓮です!

気付けば4月ももう終わりですね…
新しい年度が始まり、皆様いかがお過ごしでしょうか??春は満喫出来ましたでしょうか??

私はというと、今年ついに数年ぶりに真面なお花見へ行ってきました♫

やっぱり桜は綺麗ですね〜

昔から春の暖かくて眠くなる感じが大好きで隙あらば日向ぼっこやお昼寝をしていた記憶があります(笑)

桜並木で日に当たりながらするお昼寝は格別です…

また、最近は監督やコーチ、トレーナーさん方の沢山のサポートを受け、トップを目指すべく頑張らせていただいています!!
ダメダメな私は、毎日グループLINEにおはようございますをする所からスタートです(笑)

そんなダメダメな私の周りに私を支えてくれる方々が沢山いて、本当に本当に幸せを噛み締める毎日です。

こんな素敵な環境で柔道をさせていただけている事に感謝して、その気持ちをパワーに変えて、また今年度ゼロから頑張ります!!
これからもこんな私を見守っていてくだされば幸いです。

新入部員 阪本健介

初めまして、新入部員の阪本健介です。

初めてなのでちょっとした自己紹介します。

1993年12月15日(木)に静岡県で生まれました。

血液型はO型です。

性格は見た通りなので実際に会って感じて下さい。

家族構成は母親、父親、兄、僕の4人です。

因みに兄は消防士という夢を追い続けましたが一度よそ見をして警視庁に就職するも夢を諦めきれず1年間勉強して数々の資格を取り昨年消防士になりました。

僕は小学校3年生までサッカー、水泳、柔道、書道と色々やってまして、4年生から柔道一筋でここまできました。最初は黒帯を取ったら辞めるって決めてたのですが、柔道の醍醐味にはまり今では東京オリンピックと世界選手権で金メダルを取ったら辞めるに変わりました。
今までたくさんの人に自分の夢や目標を語ってきましたが、口で言うのは簡単だけどって言葉がありますが最近強く痛感しております。しかし、周りに何を言われようと公言し続ける事によって常に自分の行動を戒めることができるのだと思います。

自分の夢へはまだまだ険しい道のりですが、当たり前なことを当たり前に思わず感謝し、日々の行動を戒めて、一歩一歩夢の達成へ近付いていきます。

阪本健介をよろしくお願いします!