軽部友和 24

どうも〜両国みどりクリック軽部っす!

季節の変わり目で風邪ひいてしまいました…

幸い熱はさほどなく、インフルエンザの心配もないとのことでした。

しかし一人暮らしで風邪ひいたときの孤独感といったらそりゃあもう大変です(;_;)

皆さんも風邪には注意しましょう〜

体調が悪いのでこの辺で…

両国みどりクリックの軽部でした。

佐藤愛子 24

死ぬ前に食べたい物。

私は絶対アイス

三度の飯よりアイスが好きです。

昔、一度にアイス2キロ 食べたことがあります。

私のお勧めは明治スーパーカップ

この量(200g)と味で100円ほど。

なかなかイイ仕事してくれます。

一年中冷凍庫にストックしてあります。

来月は私の誕生日

みなさん、アイスのプレゼント募集しています(^0^)/

和田トレーナーの雑感

世界柔道お疲れ様でした。実業柔道個人大会もお疲れ様でした。

私は普段、江戸川区にある小岩の接骨院に勤務しているのですが、往診先で患者さんから思いもよらない質問を投げかけられました。

それは。。。

『世界柔道を観てて思ったんだけど、周りの人がヤンヤヤンヤ叫んでいて、気が散ると思うんだけど、どうなの?』と!?

一瞬何を聞かれているのか理解できなかったのですが、テレビにちょいちょい映っていたジャージ姿やスーツ姿のコーチの事を言っていたんだとわかりました。

柔道関係者から色々と意見はあると思いますが、私なりの解釈で説明させていただきました。

1、アドバイス

例えば、了徳寺の選手が試合を優勢に進めていて、次に技を仕掛ければ掛からなかったとしても、相手選手が消極的と判断されて『指導』や『注意』が与えられる可能性がある場合に『先に技を掛けろ』とアドバイスをしたり、柔道は先ず組まなければ試合になりませんから『袖を持て!』とか『奥襟を持て!』などのアドバイスをします。
他には、試合が劣勢の場合に反撃の糸口をアドバイスしたりしています。

2、アピール

これは選手に対してではなく、審判に対してのアピールです。
例えば、技を掛けて『技有』か『一本』の微妙な場面で『一本!』なんて叫んでみたら、ついつい審判も『一本!!』なんて事があったりなかったり(!?)

という感じだと説明しました。柔道関係のみなさん、合ってますかね?

『気が散る』かどうかに関しては、小さい頃からその環境で試合をしているので、よっぽど的外れなアドバイスや金切り声でなければ気は散らないと思います。

また、こんな疑問が出てきたら取材をして報告させていただきます。

黒岩 翼 18

ですね!!

つくばは寒くなってきましたよm(__)m

でも空が済んでて気持ちいいです。

なんだか小学校の運動会を思い出すのは自分だけでしょ〜か??

秋といえば食欲の秋読書の秋芸術の秋と色々ありますが、自分は大好物の秋刀魚を食べて公開中の映画『プール』を観に行き秋を満喫したいと思ってます。

柔道の方も努力の秋となるように頑張ります。

皆さんも楽しい秋にしてくださいね〜!!

では、今回はこの辺で。

OB 武藤力也

こんにちは。

退職後も度々登場する武藤です!

僕は警察学校卒業へのカウントダウンが始まり、テンションが上がりつつある今日この頃です!

が。

学校に入ってから沢山の仲間に出会い、なんでも言い合える仲間たちとの別れが近づいてきていることはとても寂しいです。

先日オランダに行っている期間に僕の為に授業でやったノートをまとめてくれたり、色々と協力してくれて本当に助かります。

どこに行っても仲間の大切さは変わらないですね。

仲間は卒業後、すぐに交番に配属になり、おまわりさんとして旅立ちます。

犬の〜おまわりさん、困ってしまってワンワンワワーンなんてことがないように頑張ってもらいたいです。

僕は柔道に専念出来る環境を頂いているので、もう少しで始まる全国警察大会、講道館杯で結果を残していきたいと思います!

それではまた〜(´∀`)

金丸雄介 24

電車で通勤することにもだいぶ慣れ、自分なりの楽しみ方もできてきている今日この頃ですが、どうしていいかわからない事があります。

それは・・・。

駅前なんかでよくやっている、ティッシュ配りやうまく切り抜けるかです。

虫も殺せないほど心の優しい金丸は、どうしてもその呼び掛けを無視することができません。

軽く会釈して通り過ぎる。

なんか、そこを通り過ぎるたびに罪悪感を覚えたり。。

携帯開いて、メール見てるフリなんかしっちゃって・・・

俺、小っちゃ!

いやいや、「おちょこ金丸」なんて言わないで。

あっ、昨日は私の誕生日ですよ。

よろしくお願いします。

秋本啓之 18

久し振りに映画を観てきました。

是非皆さん劇場に足を運んではいかがですか?

それでは劇場でお会いしましょう。

さよなら、さよなら、さよなら。

OB 飛塚雅俊

お久しぶりです。

了徳寺学園OB飛塚です。

皆さんもーすっかりお忘れだと思いますが、監督だけは覚えていて下さったみたいで、ブログの順番を回して下さいました。
(そろそろブログの順番は、忘れてくださって結構ですよ監督)

了徳寺学園から離れてもうすぐ半年になりますが、活躍は新聞やテレビ等で目にします。

世界選手権、全日本実業個人お疲れ様でした。

了徳寺学園初の世界チャンピオンおめでとうございます。福見選手おめでとうございます。)

OBとして誇りに思います。

さて、折角のブログの順番を頂いたので、近況報告をさせて頂きます。

いつもいつも、忙しい時期にブログの順番が回ってくるのはわざとですが?監督〜。

夏休み中は試合と合宿、研修等で三分の二は家にいない日々でした(家庭崩壊かと思いました)。

妻には、「現役終わっても、家にいないのは変わんないねぇ〜」なんて言われちゃう始末。

最近は、生まれて初めてペーパーテストを作りました。

本当に私の作った問題でいいのかな?なんて思いながら採点の真っ最中です。

成績もつけなければなりません。

自分の能力に見合わない仕事を、周りの人達の力を借りながら何とか頑張ってこなす日々です。

部活でも中々結果を残すことが出来ず、自分の非力さを痛感しています。

将来は全国優勝して、了徳寺学園に入れてもらえるような選手を作れるように頑張ります。

それでは今回はこのへんで。
(今回で最後で最後ですかね?監督)

選手の皆さん頑張って下さい。講道館杯は応援に行きます

鳥居智男 24

徐々に夜も涼しくなりめいてきました。

八月末に行われた全日本実業団個人戦においては、新階級の73キロ級で優勝し、来年の日本で開催される世界大会の第一次選考会の講道館杯の出場資格を獲得しました。

九月は自分の試合はありませんが、学生の大会やジュニアの全国大会があり、お世話になっている、練習させていただいている東海大学もぴりぴりしていて、良い練習ができます。

十月始めには鳥居も出場する国民体育大会が、新潟であります。

それが終わると学生は個人戦の全国大会、そして、体重別団体戦があり、十一月中旬に講道館杯があります。

私は、国体が終わったら、六段の昇段試験があります。

講道館杯に勝つと約三週間後くらいに選ばれれば嘉納杯があります。

夏の終わりから柔道界は忙しいですね。

しかし、忙しいとか思えるのも有り難い話です。

いろいろ大変な事もありましたが、新たな階級で八月末勝つ事でスタート出来ました。

全てがチャレンジです。

チャレンジしている事が楽しいですね。

生きてる気がしますね。

感謝感謝です。

勝負は全て勝ち負けですが、やる前から負ける事を考える人は、スポーツにおいてはあまり居ないはずです。

毎日目標に向かって生活を出来ている事が本当に楽しく、有り難く感じます。

早く試合がしたいですね。

結果が欲しいですね。

気持ちは何歳になっても変わらないですね。私は…。

西田優香 18

おわり。。。

いやいやいや、ちょっと待ってぇーーー!!

私は夏休みとってませんからっ(ノ`△´)ノ

ということで。。。

行ってきました沖縄旅行ーーーっ!!

メンバーは国原頼子、池田ひとみ、福見友子、西田優香

みーんな中学からの付き合いです。

みーんな全国中学校大会で強化選手になった仲間です☆

「中学生だったうちらも、大人になりましたなぁー」なんて言いながら始まった女だらけの旅!!

最高でした☆

一日目は池田の実家にお世話になって、二日目はマリンスポーツや水族館で遊んで、夜は呑み!!

遊び倒したー!!ってか、遊び疲れたー!!(笑)

でも結局最後は柔道の話しをしてたけど(´_ゝ`)

ガールズトークを一切せずにね。。。

花盛りの乙女達なのにね(笑)

やっぱりフェロモンよりフォルモン

フォルモンより柔道!?

色気はないけど、ガッツはある☆

そんなうちらは素敵女子だと思うのは私だけですかね??(笑)

心も体も充電満タンなので、来週からの合宿を気合い入れて頑張ります☆

「休みは次に繋げるための休み!!」By池田