グランドスラム チュメニ 試合結果報告

12日、13日とロシア(チュメニ)にてグランドスラム チュメニが行われています。
本学園柔道部からは66kg級 六郷雄平が出場しました。

1回戦 ○一本(送襟締) ベタ(ポーランド)

2回戦 ○技有(小内巻込) シェルシャン(ベラルーシ)

3回戦 ○一本(送襟絞) ラブレンティエフ(ロシア)

準決勝戦 ○一本(裏投) アルダノフ(ロシア)

決勝戦 (裏投)一本○ チバナ(ブラジル)

六郷左、相手右のケンカ四つ。序盤から六郷が積極的に前に出るが、相手に腰を抱かれて持ち上げられる。なんとかその場を逃れるが、その直後、六郷が背中を持って勝負に行く。再度、相手が腰を抱いて豪快に裏投。これが一本となり、六郷は準優勝となりました。

競り合いの多い試合をなんとか、勝ち上がりましたが、決勝は相手が上手でした。
ここで出た課題をいかに克服するかが、今後、国際大会で活躍できるかどうかの鍵となると感じました。
大会後、合宿もありますので、課題を克服して日本に帰国してほしいと思います。

今後とも応援の程、よろしくお願いします。

了?寺学園医療専門学校教員&柔道部監督 泉澤 勝

皆さんこんにちは

台風一過の晴天で暑い日が続いていますがお過ごしでしょうか?

明日は東京都接骨師会の柔道大会です。実は当校はこの大会は現在12連覇中でもちろん今年も優勝を狙って頑張っています。

今年は平均体重が80kgに満たず、小柄な選手が中心のメンバーになっています。

明日のキーワードは「柔よく剛を制す」

大きな選手を倒して優勝し、皆さんに良い報告出来たらと思っています。

あともう一つ、明日は学園のオープンキャンパスもやっています。

気になっている方は当日も受け付けていますので是非学校に足を運んで下さいね〜。

それではまた明日、試合報告でお会いしましょう〜!

西田優香 76

了徳寺で1番ご飯を美味しいそうに食べて

了徳寺で1番お酒が強くて

了徳寺で1番歌が上手い。

そんな素敵男子がうちの山田監督です笑

先日、監督と一緒に会食に出席させていただいた時に新曲を披露していました。

馬場俊英さんのスタートライン

上手なうえに歌詞も曲も良い。

一瞬、監督の歌なんじゃないかと錯覚するほどでした。

「だからそうだよ

くじけそうな時こそ遠くをみるんだよ

見えない このスタートラインから

また ここから」

次の日に私の通学ミュージックに加わった事は言うまでもありません。

最後に同級生の福見が一年ほど留学をします。

中学からの付き合いで、長らく一緒に支えあってきた仲間が日本を離れるので寂しくて仕方がありません。

しかし、パワーアップして帰国するであろう福に負けないように私も一日一日を大切に頑張ります。

いってらっしゃいっ!!

下山徳大 28

こんにちは。

毎週水曜日。

講道館へ練習に行く際、天気が曇なのか雨なのか微妙な時、私は大きな決断を強いられます。

自転車or電車。

この二つの交通手段、私はもっぱら自転車派なので多少雨が降りそうでも傘を持ち半ば強引に自転車を選択します。

そんなある日、帰りに結局雨が降らなかったので傘を自転車の横にかけて帰っていた所、秋葉原の大きな交差点の所で傘がタイヤに挟まり思いきり転んでしまいました。

幸い得意の前回り受身で事なきを得ましたが、傘はバキバキに壊れズボンは破れ自転車のホイールは曲がりで散々でした。

それからと言うもの雨の日は電車派に変わった下山でした。

森下純平 16

こんにちは!

夏になりましたね!

夏といえば、海や花火、プールなど楽しいことがたくさんまっていますが、みなさん熱中症には十分注意して、過ごして下さい!

それでは失礼します!(^_^)

小倉武蔵 28

今まで右往左往しながら
その時々でベストだと思いながら
色々してきた決断。

失敗したとか
あの時あーしとけばとか。

でもその時々のことは
なるべくしてなったんだと
最近よく感じます。

今までのこと全てに意味があり
今の自分に巡り合うてくれた人。
今の自分に何か気づかされる負け。

今の自分はなるべくして
今の小倉武蔵だと。

こないだの負けも意味があり
そのタイミングで起こることも
意味があるとするかしないかも
今の自分自身だなと。

したいようにするには
そうするべくやるしかない。

だからこそひたむきさ。
なるようにしかならないと
思えるまで練習します。

応援してくれる人を
悲しませたくないので
柔道から逃げません。

柔道は逃げませんので。
必ずケリをつけます。

下半期巻き返します。

平岡拓晃 82

週に一度英会話教室に通っています。通い始めて一年ぐらい経つのですが、未だにさっぱり。

一緒に通っている妻には毎回のように「それ聞くの3回目」などと毎回チクチク言われています。
特に先生に発音を指摘されても、その微妙な違いを聞き取るのが難しいのなんの。

ただ、僕のチグハグな英語は先生のツボに入るらしく、笑ってくれるのでそれが通い続けられる唯一のモチベーションです。

とは言え、今年の春に行ったベトナムでの柔道指導ではなんとか英語で技の説明をすることができました。通じてたかどうかは別です。

英語を始め、ここ最近もっと勉強しておけば良かったと反省する日々ですが、僕の脳みそは乾いたスポンジみたいなもんだと思って今からどんどん吸収していきます!

六郷雄平 4

こんにちは。

明日から試合のためロシアに行ってきます。

入部してから初めての海外の試合なので優勝して、いい報告ができるよう全力で頑張ります。

では失礼します。

2014年 グランプリ・ウランバートル結果報告

7月4〜6日にモンゴル・ウランバートルにて行われていますグランプリ・ウランバートル大会に出場しました川端龍、志々目徹の結果を報告します。

川端龍:3位

1回戦:川端龍○背負投 MUNKHTUR Ganbold(MGL)
2回戦:川端龍○背負投 MUDRANOV Beslan(RUS)
準々決勝:川端龍 反則(1:22) ○CHAMMARTIN Ludovic(SWE)
敗者復活戦:川端龍○不戦勝 TSENDOCHIR Tsogtbaatar(MGL)
3位決定戦:川端龍○反則勝(1:38) BAHRAMIAN KHAYAT Ehsan(IRI)

川端は、2回戦で今年の欧州チャンピオンのムドラノフを逆転で下しましたが、次の試合で足を持っての反則負けとなりました。その後は、2試合を勝利し、3位は確保しました。

志々目徹:3位

1回戦:志々目徹○体落 HE Yunlong(CHN)
2回戦:志々目徹○横四方固 KIELBASINSKI Lukasz(POL)
準々決勝:志々目徹 優勢負(指導3) ○GANBAT Boldbaatar(MGL)
敗者復活戦:志々目徹○内股 GANBOLD Kherlen(MGL)
3位決定戦:志々目徹○優勢勝(指導3) CHAMMARTIN Ludovic(SWE)

志々目は、準々決勝で今年のGSパリを制したモンゴルのガンバットに指導1つの差で敗れ、敗者復活戦に回ります。その後は、川端同様、2試合をものにして3位に入賞しました。

両名とも十分優勝を狙えただけに、悔しい結果になりました。次に向けて、課題に取り組みたいと思います。

監督

石川裕紀 40

こんにちは。
2014年の上半期も終わり、下半期に突入しました。

上半期最大目標の全日本選抜は、去年と同じく決勝で負け2位。
しかし、去年より内容は良かったので成長が感じられました。

下半期には、試合が盛り沢山です。
8月には全日本実業個人。
10月にはGPアスタナ(カザフスタン)、国体。
11月には講道館杯。
12月にはGS東京(講道館杯の結果次第)。

去年は国体まで調子が良かったのですが、一番重要な講道館杯で失速してしまったので、今年は最後まで全力疾走できるよう一日一日を大切にしていきます。

同階級に、川端君や志々目君もいるので、切磋琢磨して頑張ります。

では、失礼します。